top of page

OHTACALTURE

2007

211, 2007 
 
2007年の目標は「平凡」。 
2007年も才能のない四人ですが、少ない引き出しを出し合い、いい曲をどんどん作っていきますんで応援よろしくお願いします!
--------------------------------------------------------------------------------
 
212, 好きな時間帯 
  
最近自分が好きな時間帯を模索してみた。 
ズバリ11時と19時!理由はたぶんメシが近づいてる時間帯だからかも。 
特に11時半辺りなんか毎日ハイテンション!この時間帯はなんか色々ひらめいてる気がする。 
8曲目のSLIPの歌詞とか書いたのもこの時間帯だし。 
逆に嫌いな時間帯は9時!なんか知らないけどテンション下がっちゃうんだよね。
--------------------------------------------------------------------------------
 
213, 機動戦士ガンダム戦場の絆 
  
ドームスクリーン式戦術チーム対戦ゲーム。 
このゲームすごい! 
球体のコックピットの中に乗り込んでやるから自分がほんとにモビルスーツを操作してるような気持ちになる。ガンダム好きはどハマりする事まちがいなし。 
基本的に四対四で対戦。 
インカムで話しながら他店の人とネット対戦する。 
友達四人と一緒にやる分にはすごい楽しいけど、他人とやると色々と問題が起こるから気をつけた方がいいここでは詳しくは語れないが…。 
パイロットポイントを貯める事により様々な武器、様々なモビルスーツが使えるようになる。 
連邦ならはじめはジム。陸戦ガンダム、ガンキャノン等が使えるようになる。ジオンならザク、ドム、ギャン等が使えるようになる。 
連続技のタイミングがなかなか難しい。 
一回500円也。
--------------------------------------------------------------------------------
 
214, 1/27 
  
くんたの企画楽しかった! 
相変わらず好き勝手にライブやらしてもらったよ。 
開幕からテーレーレーレーテーテレッテレーだよ? 
この日はいつものライブと違う曲をけっこうやった。 
なんかこの日は喉の調子はあまり調子良くなかったけど、周りがすごくよく見えた。 
トリのENDZWECKかっこえかったー。ツボをつくギターがやばすぎた。問答無用だよ。 
やっぱりライブは生きものだっっっ!
--------------------------------------------------------------------------------
 
215, 最近気になるお笑い芸人 
  
さまーず三村、神無月、ゆうたろう、おぎやはぎの矢作、さくらんぼちぇりー、くりいむしちゅー、TIMレッド吉田、ケンドーコバヤシ、みつまジャパン、麒麟の公園に住んでた方、タカアンドトシ、クールポコ、江頭2:50、長州小力、アントキノ猪木。
--------------------------------------------------------------------------------
 
216, FAITH REVIVAL!! 
  
会場は新宿ACB! 
1番手はSNORT!出順が次だった為2曲ぐらいしか見れなかったが、ツインギターの絡みが印象的だった。 
2番手はNEUTRAL!力が抜けたライブ、変なジャンプ、失笑が印象的だった。 
3番手はDON'T TURN AWAY!相変わらずKATAさんの運動量がハンパなかった。タケシのドラムの熱さとMCの寒さ?が印象的だった。 
4番手はSTUDS!18秒、30秒、40秒のショートチューン3連発が印象的だった。 
5番手はPOP DISASTER!相変わらずたかゆきのハイトーンボイスが印象的だった。 
6番手はCLEAVE!かっこいいしおもしろい。個人的にこの日のベストアクト。ボーカルのでこにピックが貼りついたのが印象的だった。 
そしてトリはもちろんFAITH!ベースとギターが変わっても相変わらずギターの絡みは凄かった。ドラムの杉友さんのかたくななMCが印象的だった。 
ははは、すげえ夜だった。
--------------------------------------------------------------------------------
 
217, CEREMONIAL SNIPS 
  
1STアルバム 
CHECK YOUR AUDIO! 
~SNIPS ARE~ 
Mike:Vox 
Clay:Drums 
Bobbo:Axe 
Tone:Twanger 
Bart:Bass 
Chris:Bone/Vox 
Ricky:Trump/Vox 
の7人編成。Axe? 
Wao! 
ヤバいキタ!鳥肌立った!このバンドヤバい!オレこういうバンド大好き。 
ギターは印象的なリフが多くかなりメタル寄りでアグレッシブ!歌メロもかなりの男気があふれててヤバい!ボーカルの声も好き。 
濃厚な音達をうまくサックスがマイルドにしている。 
出身はカナダのオンタリオ州ウェランド出身、平均年齢21才なのにバンドキャリアがなんと7年!! 
おすすめトラックは1、4、5、9、11、12、13。 
買うべし!
--------------------------------------------------------------------------------
 
218, ヒラシと愉快な仲間達 
  
SHAMESのギターのヒラやんとだいーぶ暇な平日を解消する為に色々討論した結果、海釣りに行こうという事になった。 
だけどふたりとも何も持っていないのでトライアルで揃えようという事になった。 
多少余計なものも買いつつサオ、リール、仕掛け、クーラーボックス、網などを買った。ひとり2000円くらいで全て揃った。 
トライアルすげー。 
安っ! 
次の日の朝六時にヒラやん宅に集合し沼津に行く事になった。 
途中、海に行くはずなのに富士山が近づいて来て多少焦ったがSNIPSのおかげ?でなんとか目的地に着いた。 
釣具屋で餌を買い情報収集して釣り人が集まる防波堤へ行った。 
出たー! 
海ーーー! 
予想以上に人がいたので端の方に行ってやる事にした。隣のおっさんがシマダイを釣ってたのでここしかねーと準備を始めた。 
サビキの仕掛けをなんとか取り付けようやく釣りモードに入った。 
釣れない。 
釣れない。 
周りの人も全く釣れてない。水深が気になる。 
三時間くらいやっていたらいつの間にか辺りに誰もいなくなっていた。 
隣のおっさんも今日は風がつえーからと帰ってしまった。 
ヒラやんに「どうする?」って聞いたらまだまだ釣る気マンマンヒラシマン。 
じゃあやろう! 
その後二時間くらい場所を色々変えてやったが全く釣れない。 
そんな事をしてたらケップが来るという事になった。 
オレの相当アバウトな説明なのにナビを便りに来た。 
その時のケップはいつにも増してめんどくさかった。 
サオを持ってないのにやらせろ投げさせろとかなりめんどくさかった。 
しまいには釣り針を何回もひっかけちゃうし…。 
ケップに振り回されつつも二時間くらいやったけど全く釣れなかった。 
餌がなくなったし、暗くなってきたので止めることにした。 
本日の釣果ゼロ! 
くやしー! 
ありえん!むかつくー! 
散々くやしがっていたら腹が減ったのでメシを食いに沼津港に行った。 
地魚のかき揚げ丼を食べた。が、三人とも全く腹が満たされていないので二軒目へ! 
散々待たされた後、鮪、貝柱、イカなどが入った海鮮丼を食べた。 
帰り道はケップが最短ルートを完全ナビしてくれた為かなり早く帰る事ができた。 
釣りマジ楽しい。 
次は釣るしかねー!
--------------------------------------------------------------------------------
 
219, 田口 
  
SHAMESのドラム田口が結婚した。 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田口田田田 
田田田田田口口口口口口 
田田田田田田田田田口田 
田田田田田田田田田口口 
田田田田田田田田田口田 
口田田田田田田田田口田 
田口田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田口田 
田田田田田田口田田口田 
田田田田田田田田口口田 
田田田田田田田田田口口 
田田田田田田田田田口田 
田口田田田田田田田口田 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田田田 
口口田田田田田口口口口 
口口田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田口口 
口口口口田田田田田田田 
田田口田田田田田田田田 
田田口田田田田田田田田 
田田口田田田田田田田田 
田田田田田田田田田口田 
田田田田田田田田田田口 
田田田田田田田田田田田 
口口口田田田田田田田田 
田口田田口田田田田田田 
田田口田田田田田田田田 
田田田口田田田田田田口 
田田田田田田田田田口口 
口口口田田田田田田田口 
田田田口田田田田田田田 
田田田田口田田田田田田 
田田田田口田田田田田田 
田田田田口田田田田田田 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田田田 
田田田田田田田田田
--------------------------------------------------------------------------------
 
220, デジャヴ 
  
デンゼル・ワシントン主演のアクションサスペンス。 
ネタバレになってしまうから詳しい事は全く書けないけど、とにかくおもしろいから見てよ。 
主人公が運転するシーンがおもしろい。 
今、映画をホームビデオで撮ってそれを販売する輩が激増してるらしい。 
まったくセコイ奴らだ。
--------------------------------------------------------------------------------

221, ビール等のシール 
  
ビール等に付いているシールを集めて応募するのが結構好きなんだよね。 
ほぼ毎日飲むからすぐ貯まるし、うまいものが当たったりするのも魅力だし。 
で、今回はシールを30枚くらい集めて特製ハガキにシールを全部貼ってシールがはがれないようにセロハンテープで補強してポストに投函した。 
何日か経ってその特製ハガキが家に届いた。 
…。
--------------------------------------------------------------------------------
 
222, 新曲 
  
NEUTRALが今まで作った曲の中で一番いい曲のような気がしてきたでげすよ。 
詰め込みすぎてもダメ、中身がスカスカでもダメ。 
なんか弁当みたいだ。 
この曲は今のオレにはちょうどいい感じなんだよね。 
練習しよっと。 
テツツテツツテテテツツテツツテテ。
--------------------------------------------------------------------------------
 
223, ヒラシと愉快ナ仲間達~離れ小島 1 
  
SHAMESのギターのヒラやんとだいーぶ暇な平日を解消する為に色々討論した結果、再び海釣りに行こうという事になった。 
今回は事前に調べた結果、清水の海釣り公園に行こうということになった。 
清水はかなり近いので今回は余裕で到着!そしてまたまたサビキ釣りをしようということにした。 
離れ小島の海釣り公園に行くにはフェリーに乗って行く。フェリーに乗ったヒラやんとオレは朝九時からテンションMAX! 
島に人は…。 
ゼロ?まあいいや。 
着いてすぐにサビキ開始。 
釣れない。 
釣れない。 
あまりに釣れそうもないので島のおっさんに聞いたら今の時期はエビじゃ釣れないよイソメにしなよと言われた。言われるままにイソメで釣る事にした。 イソメ用の違う仕掛けを買って付けた。 
ミミズのようなムカデのような見た目のイソメ気持ちわるー!! 
遠くにも投げれるし、餌を食われてるし、釣れる感じがしてきた。 
そんな矢先、オレが海にある巨大な鎖にひっかけて仕掛けがダメになってしまった。 
あーあ。 
仕方なくヒラやんと仕掛けを買いに行ってきたら、放置してたヒラやんのサオがピクピク動いていてカレイが釣れていた! 
うおー!よっしゃー!ようやく一匹釣れた!
--------------------------------------------------------------------------------
 
224, ヒラシと愉快ナ仲間達~離れ小島 2 
  
どんな形であれ魚が釣れた。二人で大はしゃぎ! 
写メ撮りまくり! 
ヒャーホーホー! 
そしてその一時間後にオレにも待望の当たりが! 
カサゴ?何これ?何この魚?!魚? 
大きさわずか2センチ! 
ありえん。 
そして雨がかなり降ってきて餌もなくなりやむなく終了。 
ありえん。 
オレの魚は小さすぎてリリース。 
ありえん。 
そしてフェリーに乗って駐車場に戻った。 
駐車場から出て 
オレ「今日は一応釣れてよかったよ。」 
なんて喋ってたらヒラやんがなんかあたふたしてた。 
オレ「どうした?」 
ヒラやん「携帯がない。」 
オレ「マジで?出たー!ポーロリー!」 
仕方ないのでヒラやん改めポロリさんの携帯に電話してみた。 
プルルー。 
ポロリさん「あっれー車の中で音してねーよ!」 
プルルー。 
オレ「やばくねー!」 
オレ「どこまで持ってた?」 
ポロリさん「分かんない。」 
プルルー。 
ポロリさん「やべー。ねー。」 
プル、、ガチャ! 「フェリーに携帯落ちてました。」 
船員さんがフェリーに落ちてたポロリさんの携帯が鳴っていたから出てくれた。 
船員「今どこにいますか?」 
オレ「フェリー乗り場の近くの駐車場にいます。」 
船員「今そっちに行きますんでフェリー乗り場で待っててください。」 
オレ「すいません。」 
あーあポロリさん。困った人だ。オレより困った人だ。 
その五分後、ポロリさんは無事に携帯を受け取りました。 
家でカレイを塩焼きにして食べた。 
ちょっと生臭かったが、 
ポロリさん「やっぱ自分で釣った魚はうめーな。」 
だってさ。 
次は来るのか? 
ケップ?
--------------------------------------------------------------------------------
 
225, SPIDERMAN 
  
公開初日に3を見た。 
今回はサンドマン、ヴェノム、ニューコブリンが出てくる。 
シューン 
話の説明は… 
 いらねーだろ。 
シュシューン 
ひとつだけ言うとしたら最後のシーンはやばいね。鳥肌立ちまくり。 
初日の映画館にはディープなファンがいっぱいいて楽しかった。 
ピシッ#жξ 
ピシピシッζ ∬ 
 シューーーーン \ 
ヒャホー! 
オレも糸出してー! 
パーカーは服部君?じゃないよね? 
ピシ、シューーン 
  ピシピシシューン                    
        ピシ* 
SEE YOU NEXT WEEK!
--------------------------------------------------------------------------------
 
226, radio 
  
最近ますますラジオにはまってまする。 
私、声フェチみたいです。 
  
-東京FM 80.0KHZ- 
【オススメ番組】 
早朝?からのイシカワミノルの番組、平日8:00~のニシトアキコの番組。 
【かかる曲の傾向】 
結構古いロック、ディスコサウンドがよくかかる。 
【山梨からの電波状況】 
けっこう入る 
  
-J-WAVE 81.3KHZ- 
【オススメ番組】 
日曜10:00~のオーラ!ドミンゴ!DJ南壬生、週刊チンタイのコマーシャルがおもしろい。 
【かかる曲の傾向】 
新しめのロック、R&Bがよくかかる。かかった曲をリアルタイムでチェックできてさらにそのまま通販で買える。 
【山梨からの電波状況】 
なかなか入る 
  
-FM富士 83.0KHZ- 
【オススメ番組】 
木曜16:00~カナデサチコハスキーボイスがステキ。木曜22:00~オクイシュウジのアドレスのドットの言い方が…。 
【かかる曲の傾向】 
邦楽中心 
【山梨からの電波状況】 
どこでも入る 
  
-NHKFM 85.6KHZ- 
【オススメ番組】 
ヒロシとキョウコとかがやってるやつ。 
【かかる曲の傾向】 
クラシック 
【山梨からの電波状況】 
どこでも入る 
  
-INTER FM 76.1KHZ- 
【オススメ番組】 
GMG!とにかくハンパない!おもしろすぎ!朝からハイテンションな三人がNOFXやRANCIDをかけまくる! 
【かかる曲の傾向】 
なかなかコアな聞いたことない様な洋楽が多い。 
【山梨からの電波状況】 
激悪、、、。 
  
-YBSラジオAM 765KHZ- 
【オススメ番組】 
11:45からの永六輔の誰かと何処かで。特に金曜日。 
【かかる曲の傾向】 
歌謡曲 
【山梨からの電波状況】 
トンネル内でもO.K. 
  
ほーんとラジオって最高。
--------------------------------------------------------------------------------
 
227, 早いもので 
  
結婚して一年。 
いつも嫁さんには迷惑かけっぱなしなので、たまには形あるものをあげたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
 
228, 6/23 
  
マル秘タイムスケジュール 
17:30~17:55 CLEAVE 
18:10~18:35 STACK 44 
18:50~19:15 SNORT 
19:30~19:55 DTA 
20:10~20:35 STUDS 
20:50~21:15 FAITH 
21:30~21:55 NEUTRAL 
一発目からCLEAVE! 
┌─────────┐ 
│がっかり粗品         │ 
│  プレゼント!      │ 
└─────────┘          
 ↑ 
上の画面をNEUTRALスタッフに見せた方、先着10名にがっかり粗品プレゼント!
--------------------------------------------------------------------------------
 
229, MELODIX TOUR 
  
やっぱり凄い日だった! 
でも正直、もっと多くの人に見てもらいたかった。 
もう少しがんばらなきゃダメですよオレ達。 
次はもっともっとでかい輪をつくらなきゃダメですよオレ達! 
どぉーっす!
--------------------------------------------------------------------------------
 
230, 三菱パジェロJr 
  
車台番号:H57A-0023653 
長さ:350cm 
幅:154cm 
高さ:171cm 
総排気量:1.09L 
車両総重量:1180Kg 
服部氏が約8年、その後にオレが譲り受けて3年乗って計11年! 
総走行距離155963Km! 
ありがとうパジェロJr! 
オマエがいなかったら~~ 
オレは確実にぃ~ 
チャリ通だったよ~~! 
おつかれさん。
--------------------------------------------------------------------------------

231, 日産X-TRAIL 
  
車台番号:T30‐101951 
長さ:445cm 
幅:176cm 
高さ:167cm 
総排気量:1.99L 
車両総重量:1625Kg 
総走行距離7138Km! 
色はアッシュカーキ! 
オマエがいなかったら~~ 
やっぱオレは確実にぃ~ 
チャリ通だよ~~! 
あ、ど、どうも、これからお世話になります。 
さぁ!名前をつけるとしよう!
--------------------------------------------------------------------------------
 
232, 新宿ANTI KNOCK 
  
カフェインボムレコーズ5周年のイベントに参加させてもらいました。わイわイガやガやお祭り騒ぎだ。 
なにやらカメラマンとカメラウーマンがいっぱいいるぞ。ウホウホ。 
一発目のバンドmfdは残念ながら出演キャンセル。オールドスクール見たかったっス。 
で、急遽一発目のになったおれらはカタさんのMCの後登場!カタさんのMCは沸いたね。 
NEUTRALは相変わらずおもしろおかしく失笑ライブやらせていただきました。 
その後、お笑い?メタル?バンドSNORT!キャビありがとう。オレはこの辺りからビール、酎ハイを飲みまくり大暴れ!ひさびさに坂田ウォーキ 
ン大爆発!ライブに乱入しまくり。タカユキと肩組みまくり。芝刈りまくり。いやー酔った。森さんも酔ってたなぁ。 
後日、ANTI KNOCKにシールド二本とチューナーを忘れちゃった。イタタタタ。ウホ。チューナーはなくなっちゃったっホ。
--------------------------------------------------------------------------------
 
233, ある日河口湖で。 
  
河口湖大橋の近くで朝八時くらいからHGとRGが二人三脚してた。 
おっ!と思っていたら、オレが分かるだけでも、竹原、小力、FUJIWARA、ボビーがいた。 
「ふじもーん! 」 
その日の仕事は一日中ハイテンションだった! 
そして、その日の夕方に自然学校っていう所に行ったら木片まみれの清水圀明がいた。ふつーにしゃべった。茶髪でいい人だった。自然学校のスポンサーの中にBOOK OFFはやっぱり入ってた。
--------------------------------------------------------------------------------
 
234, Diabolo Ginger 
  
KIRIN 世界のKitchenからシリーズの第2弾。 
こいつは甘からずー、辛からずー、ちょうどいいバランスなのですー。 
飲んだ後、時間差で生姜の味が鼻にツンとくるのがすごくいい感じなのですー。 
名称:炭酸飲料 
原材料名:糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、グレープフルーツ果汁、しょうが、酸味料、香辛料抽出物、マリーゴールド色素 
内容量:410ml 
保存方法:直射日光をさけて保存してください。 
販売者:東京都千代田区神田和泉町1番地キリンビバレッジ株式会社 
コンビニのジュース選びに困ったらどうぞ。
--------------------------------------------------------------------------------
 
235, 横浜F.A.D 
  
横浜中華街のすぐ近くのビルの一階。 
昼飯はもちろん中華!そして、ザーサイの取り合い! 
F.A.Dは楽屋もホールも広くていい感じ。 
スタッフの人達もすごい個性的で、心を読まれているのかと思うほどすごい気が利く人と、不思議なメガネの人と、PUFFYの亜美に激似の人達と結構話しができた。 
そしてその日は、VALVE DRIVEと一緒にやったんだけど、貫禄アリアリのリーマンライブだった。 
しかも次に出す音源は… 
あの! 
ALL、DESCENDETSのつるりんギターことステファン・エガートンのプロデュース! 
マジかー!すげー!ぶふぁあーζ 
〈注〉F.A.DはFLOWER AND DRAGONでの略であってFOOD AND DRINKの略ではありません。ご注意ください。
--------------------------------------------------------------------------------
 
236, スパイシーコパン 
  
スパイシーコパンのベーコン&ブラックペッパー。 
これマジうまい! 
ど真ん中! 

--------------------------------------------------------------------------------
 
237, 脳内メーカー 
  
   
    金金金金 
   金欲欲欲欲金 
  金欲欲欲欲欲欲金 
 金欲欲欲欲欲欲欲欲金 
  
 金欲欲欲欲欲欲欲金 
  金欲欲欲欲欲金 
  金欲欲欲欲金 
   金金金金 
  
  
  
オレの頭の中はこんな感じらしい。 
え、、金と欲だけ!? 
でもなんとなく当たってる気がする。 
でもなんで名前入れるだけでわかるんだLOW??まったく不思議だYO! 
悪と嘘だけの奴っているのかな?
--------------------------------------------------------------------------------
 
238, 職場変更 
  
六年半勤めた仕事を今月いっぱいでやめる事にした。 
色々あったけどありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
 
239, CONVICTION 10周年! 
  
コンビクションができて10年の月日が流れました。 
その頃に僕はバンドをやろうと動きだしました。 
これからも10年前と変わらない気持ちでバンドを続けられたらなと思います。

©2020 by NEUTRAL。Wix.com で作成されました。

bottom of page